地震への備えについて
トップ > 役場の概要 > 各課のご紹介 > 総務課 > 庶務係 > 防災 > 地震への備えについて
地震だ!!そんなときどうする!?
家の中だったら・・・
- テーブルや机の下に入る(無理なら座布団などで頭を保護する)
- 家具や冷蔵庫の家具類から離れる
- あわてて外へ飛び出さない(ただし、建物の倒壊などの危険を察知したり、心配される場合は外へ急いで避難する)
- 揺れの中で無理に火の始末の行動をしないで、揺れのおさまるのを待って始末をする
- 脱出口を確保する
外だったら・・・
- 建物、ブロック塀、自動販売機などから離れる
- 看板、瓦、ガラス、などの落下物から頭を守って空き地などに避難する
- 車の運転中なら左側によって駐車 ― 緊急車両の通行のため走行しない
揺れがおさまったら・・・
出火防止
- コンロ・ストーブなどの火を消す
- ガスの栓を閉める
- プロパンガスのボンベに転倒・移動・傾きがないか確認 ― ガス漏れはないか確認し、ガスが漏れていれば火を使わないよう周りの人に知らせる。
非常時に備える
用意しておきたい非常持ち出し品
食料(最低3日間分)
- 缶詰・レトルト食品・乾パンなど、そのまま食べられるものや簡単な調理で食べられるもの
- 乳幼児の粉ミルク・離乳食
水(最低3日間分)
- ペットボトル入り等のミネラルウオーター
- 「1人1日3リットル」が必要です
懐中電灯・ろうそく
- 予備の電池も用意
携帯ラジオ
- 予備の電池も用意
救急用品・常備薬
- 消毒剤・解熱剤・胃腸薬・かぜ薬・ばんそうこう・包帯・マスク
- 持病のある方は、常備薬
ヘルメット・貴重品
- 現金・預金通帳・健康保険証・免許証・印鑑など
地震の揺れと想定される被害
震度0 | 人は揺れを感じない。 |
震度1 | 家内にいる人の一部がわずかな揺れを感じる。 |
震度2 | 家内にいる人の多くが揺れを感じる。つり下がっている電灯などがわずかに揺れる。 |
震度3 | 家内にいるほとんどの人が揺れを感じ、棚の食器が音をたてることがある。 |
震度4 | 眠っている人のほとんどが目を覚ます。部屋の不安定な置物が倒れる。歩行中の人も揺れを感じる。 |
震度5弱 | 家具の移動や、食器や本が落ちたり、窓ガラスが割れることもある |
震度5強 | タンスなど重い家具や、外では自動販売機が倒れることがある。自動車の運転は困難。 |
震度6弱 | 立っていることが難しい。壁のタイルや窓ガラスが壊れ、ドアが開かなくなる。 |
震度6強 | 立っていられず、はわないと動くことができない。重い家具のほとんどが倒れ、戸がはずれて飛ぶ。 |
震度7 | 自分の意志で行動できない。大きな地割れや地すべり、山崩れが発生する。 |
地震の規模を示すマグニチュードと地表での揺れの程度を示す震度は別物です。マグニチュードが大きくても震源が遠い場合や深い場合は震度は小さく、マグニチュードが小さくても震源が近い場合や浅い場合は震度は大きくなります。
お問い合わせ先
片品村役場 総務課 TEL 0278-58-2111 FAX 0278-58-2110 Mail soumu@vill.katashina.gunma.jp